Careers
Love it
好きって、何だろう
あなたの好きなものは何ですか?
その好きだと思う気持ちにはきっと理由があります。
その理由をとことん考えて形にしたら、
世界中にあなたの好きを広げられるかもしれません。
世の中の企業やサービスが素直に好きを伝えることができたら、
今よりちょっといい世界になると思いませんか?
そのために、新しい感性を持った仲間がまだまだ足りません。
よかったら、あなたの好きを教えてください。
A.C.O. Playbook
A.C.O.Play book とは、ここに集まるメンバ ー全員が共有し、共感できる考え方や方針で す。6Valuesは、みんなで大切にしている6つ の価値観であり、それぞれ自分にとって一番 大切に思うものもきっとこの中にあります。 迷ったら、ここに帰ろう。 混乱したら、ここで整理しよう。 嬉しいことがあったらこの中のどれに当たるか考えてみよう。
Open positions
-
-
UX Designer
デジタルサービスを通して価値のあるユーザー体験を構築したいUXデザイナー
-
A.C.O.では旺盛な需要により2017年にUX /IA部門を立ち上げました。5年目になる部署を共に盛り上げていただける方を募集中です。
クライアントのサービス開発における課題解決の方法を一緒に考え、その上で、ユーザーが本当に求める価値を実現できるデジタルサービス(Web、アプリ、IoTプロダクトなど)をPMやデザイナー、エンジニアと連携して構築していきます。Webやアプリケーションはユーザーニーズに応える媒体の1つにすぎません。誰にどのような価値を提供するのか、リサーチやUXの手法を組み合わせてプロセスを設計・実践し、ユーザーにとって本当に価値のある体験を生み出すことがUXデザイナーのミッションです。
-
UX Designer
-
-
UI Designer
クライアントとチームの架け橋となり、顧客もユーザーも自分も好きなデザインを増やしませんか?
-
課題を抱えていたり、ビジネスを成長させたいと考えているクライアントの要望をくみ取り、デザインによって課題解決や次のヒントを生むのがUIデザイナーの役割です。
クライアントは大手からスタートアップまで幅広いため、様々な経験を積みながらキャリアアップできる環境が整っています。UIデザイン、アートディレクション、コミュニケーションデザインなど、キャリアを重ねながら自分の特徴や長所を活かしたデザイナーに成長できる環境があります。
-
UI Designer
FAQ
- 業界未経験、英語が話せない、子供がいるのですが、応募できますか?
-
未経験の方には、アシスタントからキャリアアップできる制度を用意しています。英語が話せなくても問題ありませんし、子供支援もございます。ただし、デザイナー職を希望する方には、何らかのポートフォリオの提出を必須とさせていただいています。
- 選考フローを教えてもらえますか?
-
通常、応募後に2−3回の面接を行います。職種によっては、自己紹介や志望動機を兼ねた、プレゼンテーションをしていただく場合がございます。まずは、カジュアルなお話からさせてください。
- どの職種に応募すればいいか迷ってしまいました…
-
興味がある、挑戦してみたい、という理由のもと、まずは希望に近い職種を選んでみてはいかがでしょうか。また、今までのキャリアを活かせるようなご提案を、私たちからさせていただけることもあるかもしれません。
- いま東京にいないのですが、オンラインで面接できませんか?
-
オンラインでの面接も可能です。東京以外でも海外在住でも、面接からプレゼンテーションまで、オンラインツールを使って行った事例もございます。状況をお伝えいただければ、可能な範囲で対応いたします。
Apply now
一度話をききに来ませんか?
結局コンサルティングファームって何だかよくわからないし、難しそうですよね じつは私たちの日常は、いいものをつくりたくて、 地道に考え、作業を積み重ねているだけなんです 興味を持っていただけたら、まずは会社案内から、いつでもお待ちしています
Yard Design Community
YardはDiscordを使用した誰でも気軽に参加できるオンライン型のデザインコミュニティ。
デザイナーの方はもちろん、デザインに興味のある方や学生の方など誰でも参加できます。
Overview
×- 社名
- 株式会社A.C.O.
- 設立
- 2000年12月
- 資本金
- 10,000,000円
- 代表者
- 代表取締役 長田 寛司
- 所在地
- 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクエアタワー6F