Writer: A.C.O. Journal Deskの記事
-
サービスはONE TEAMで、ブランドをつくるところからはじめよう
"ブランド"はどの段階から考えるべきなのか? 私たちは、新規事業開発のためのデザインスプリントやUXデザインのプログラムを提供してきました。そして、さまざ…
-
カスタマージャーニーマップの中に潜む、解決すべき本質的な課題を見つける方法
この記事はニューヨークのデジタルプロダクト開発会社・Fuzzの記事を翻訳したものです。Fuzzは私たちA.C.O.も所属するMonstar Labグループの会社…
-
デザイナーの可能性を知る!ビジネス/サービスデザインにおけるデザイナーの重要性(後編)
チームメンバーの役割を理解したプロセスの進め方を考える こんにちは、A.C.O. Journal編集部です。前編では、デザイナーが如何に重要な役割を担っている…
- A.C.O. Journal Desk
- 2020.05.07
-
デザイナーの可能性を知る!ビジネス/サービスデザインにおけるデザイナーの重要性(前編)
こんにちは、A.C.O. Journal編集部です。突然ですが、みなさんデザイナーってどういう仕事かご存知ですか? 私がイメージするデザイナーは、何となく絵が…
- A.C.O. Journal Desk
- 2020.04.24
-
web担当者の引き継ぎを失敗させるモンスター「ヒキツギミスーン」が現れた!
立つ鳥跡を濁さず 日々忙殺されるIT・web業界のワーカーの間で存在が囁かれる「webモンスター」を皆様はご存知だろうか。懸命に働く者に突如として襲いかかる者…
- A.C.O. Journal Desk
- 2020.02.25
-
その1秒を削り出せ!効率化大好きプロジェクトマネージャーの時短術
その1秒を、削り出せ 駅伝の話ではありません。仕事の話です。 こんにちは、ごきげんよう。プロジェクトマネージャーの須田です。 みなさん、仕事、してますか?…
- A.C.O. Journal Desk
- 2020.02.06
-
パソコンやスマホをフリーズさせるモンスター「パソコンフリーザー」が現れた!
鍛え抜かれた筋肉でパソコンの動きを止める!!? 日々忙殺されるIT・web業界のワーカーの間で存在が囁かれる「webモンスター」を皆様はご存知だろうか。懸命に…
- A.C.O. Journal Desk
- 2020.01.06
-
「Web Monsters」のLINEスタンプが現れた!
「Web Monsters」がLINEスタンプになりました A.C.O. Journalで連載中の「Web Monsters」(ウェブモン)のLINEスタンプ…
- A.C.O. Journal Desk
- 2019.12.02
-
なんでも記事にしたがるモンスター「ソレキジセイジン」が現れた!
その企画まじウケる。100%バズるっしょwww 日々忙殺されるIT・web業界のワーカーの間で存在が囁かれる「webモンスター」を皆様はご存知だろうか。懸命に…
- A.C.O. Journal Desk
- 2019.08.22
-
今日できることは明日もやらないモンスター「サキオクリィヌ」が現れた!
いつか本気出す!!!。。。多分。 日々忙殺されるweb制作者の間で存在が囁かれる「webモンスター」を皆様はご存知だろうか。懸命に働く労働者に突如として襲いか…
- A.C.O. Journal Desk
- 2019.06.27