株式会社ユニメイト
AIの画像認識を活用した自動採寸アプリを開発し、事業のコスト削減に貢献
- Relationship
- Since 2019
- Services
- Business Development
- UI/UX Design
AIの画像認識を活用した自動採寸アプリを開発し、事業のコスト削減に貢献
従来のレンタルユニフォーム事業におけるサイズ申請は、クライアント企業のスタッフにより自己申告で行われてきました。しかし、ヒューマンエラーによるサイズ違いが起こりやすく、労力も含めて返品・交換に多大なコストが発生(最大実績で返品率40%超)。
また、サイズ交換に備えて必要数以上の在庫を抱えていた背景もあり、廃棄品の発生など環境面での配慮にも課題を抱えていました。
ユニフォーム生産前に正確なサイズを把握できる仕組みを創出することがクライアントに対するサービス改善にも繋がると考えたユニメイト社は、自動採寸アプリの開発・導入を目指していました。
A.C.O.では、トーン&マナーの策定・UIデザイン設計・使い方解説のイラスト制作を担当。AIエンジンの機能から発生する要件を満たしながら、ユーザビリティを追求したデザインを実現しました。
当初はネイティブアプリでの開発を希望されていましたが、ストアからのダウンロードが不要なマルチデバイス対応のPWAでの開発を提案。ストア申請やバージョン対応にかかる時間・労力の削減にもつながり、開発・運用コストを抑えることにも貢献しました。
正確な採寸を行うためのAIエンジン開発には、モンスターラボ よりAI領域のスペシャリストをアサイン。長年にわたって手作業の採寸に従事してきたベテランスタッフへのヒアリングを行うなど、従来の業務に関する入念なリサーチを行いました。
技術調査により「画像から3Dモデルを作成し、そこから実際のサイズを予測する」手法を導き出し、オリジナルのAIエンジン開発に成功。ユニメイト社から提供された採寸データを用いて検証を繰り返し、AI画像認識の精度を高めました。
アプリケーションは、サイズ測定対象者の背面・側面の写真と基本データ(身長・年齢・体重・性別)から適したサイズがフィードバックされるシンプルな仕組みで構築。大人数を撮影・管理することを考慮したUIデザインも加わり、使いやすさにも優れたプロダクトに仕上がりました。
似ているお悩みはありませんか?お気軽にお問い合わせください
UXやデザインのトピックからグローバルレポートまで、最新の情報をお届けします
月1–2回ぐらいで届けます。いつでもキャンセルできます。Privacy Policyをご覧ください